ヒルナンデスでも紹介、安曇野市「JAハイジの里」と松本市「清流の里」でお買い物

美味しい商品

10月12日、立山黒部アルペンルートへ早朝から行き、予想より早く帰り方面へ降りて来たので、急遽、寄り道場所を検索して安曇野市「JAハイジの里」と松本市「清流の里 梓川」で美味しい物ショッピングを楽しんだので、ご紹介します。

JA安曇野スイス村 ハイジの里

到着したのが14:00位で、産直を扱うお店へ行くには遅めの時間です。
こんなお店は一般に、皆さん開店時間を目指したりと午前中に行く方が多いので、この時間だと
「品物が売れた後で良いのが無いかな?残り少ないかな?」
と不安で行きました。

到着してびっくり!

駐車場に車がいっぱいですし、凄い賑わいで商品も結構あります。
入口にりんごなんて種類豊富に沢山並んでいました。
又補充もされています。
悩んで「シナノスイート」傷あり3個入り550円(大きさによって価格が違い、普通サイズ位を選びました。)購入。
あまり購入した覚えのない種類で、チャレンジの購入でしたが・・・これが又美味しかった!
もっと買っておけば良かったと後悔する程。
りんごでは「カリッ」と好きな私にバッチリのカリッとさ。
甘味、酸味の両方があり味が濃く、フルーツは冷たいの好きな私は、冷蔵庫で冷やしてから食べましたが最高に美味しく感動でした。
又、お弁当に入れ常温になっても、とっても美味しかったです。
美味しいりんごって、冷えてなくても美味しいですね。

これで「シナノスイート」を覚えてしまいました。
丁寧に育てて作ってくださったのは勿論なのでしょうが、きっと「採れたて」の新鮮さもあるので、最高に美味しかったのでしょう。
これだから「産直店」での購入はやめられません。

この辺りはだいぶ減っていましたが、ねぎ税込180円も購入。

椎茸税込258円も購入しました。

長野産の松茸・・・は見るだけで購入出来ませんでした⤵
でも新鮮で傘も開いてないですし、良い商品に見えました。

ジャンボとうがらし 税込130円も購入。

「こしょう」と書いてある品が多く「ししとう」かと思って購入しましたが、「とうがらし」だそう。
美味しかったけれど、やはり辛く、2回目に食べる時は「種」を取り除いて食べたら食べやすくなりました。
こんなたっぷり入って「130円」はお得です。

左 灰焼き風おやき、野菜ミックス税込300円  右 清流の里のおやき 外税145円

ハイジの里の野菜ミックス 税込300円

表面カラッとタイプなので、レンジで弱めに温めてからトースターで焼きました。
出来立てっぽく表面「カリッ」と、中はもっちり、野菜ミックスの具も良かったです。
「灰焼き」が食べたかったので、「灰焼き風」ですが、食べられたのが嬉しいです。

清流の里のおやき野沢菜味ですが、温泉まんじゅうの様な皮なので、焼かずにレンジで温めるだけで食べました。ふわふわで温泉まんじゅう生地に近い感じで、野沢菜も素材の味が生かされたお味でした。

税込150円のおやき、野沢菜味とミックス味です。

レンジで軽く温めてからトースターで焼きました。
皮はもちもちで好みのタイプです。

ミックス味です。

野沢菜味です。

どちらも素材の味が生かされているお味でした。


今回衝撃的な出会いのおやきと焼きもちです。

あまり意識しないで同行者がカゴに入れたので購入しました。
後で写真を見たら「蔵ら」製造会社名(店名?)が大きく宣伝されています。

懐かし焼きもち

「本日最後の焼きたてです。」
とPOPがありましたが、持つと熱い位。
購入直後、早速車で食べましたが、とろけてしまう位美味しいです!

お餅は「ギュッ」としたタイプでもち米が良いのでしょう。美味しいお餅で、又味付けも良いのです。
お餅界では五つ星!(私の独断です。)
今まで食べたお餅で一番美味しいです。
今まで「長野県好き」で結構来ていますが、このお餅を口にしていなかった事に後悔しました。
あまりに美味しかったので
「今駐車場だから、お土産に買い足そうか?」
と言いましたが
「又次来た時で良い。」
と言われたので、このまま去りました。

野菜ミックスおやき 2個入り 税込580円

同じ「蔵ら」のおやきも、今回のおやきの中で一番好みでした。
「蔵ら」さん、本当に美味しいので検索しちゃいました。
「蔵ら」だけの販売店は見つけられず、長野県のJAや産直のお店で置かれることが多いのがわかりました。
もう「蔵ら」の虜です。
「蔵ら」の為に長野県に行きたい位です。

安曇野スイス村 ハイジの里

住所 長野県安曇野市豊科南穂高5566-1
TEL 0263-87-0812
営業時間 9:00~18:00

農産物直売所をはしごしたいと思い、ハイジの里から近かった「清流の里」へ行きました。
15時位、遅めの到着です。

コストコの商品が置いてあったりと、小さめながらも面白いお店です。
今高くなっている「とまと」がお手頃価格です。

おやきがあったのでチャレンジします。

ビックリしたのが「蔵もち」の品があったんです。
それも割引品があったりと、もうワクワクです。

移動しながらも「蔵ら」の美味しさが忘れられず後ろ髪を引かれる思いでしたが、こちらで発見!

ハイジの里の駐車場では
「今回は、これで良い。」
と「蔵ら」の品を満足したつもりでしたが、いざ見たら興奮です。

割引になっている焼きもち税込310円(今回特別に、その3割引き)は勿論、杵つき黒豆餅税込650円も購入。
帰宅して次の日に杵つき黒豆餅を食べましたが、こちらも絶品でした。

ミニトマト税込250円は、硬めで初めて食べる様な品でした。ミニトマトですが「マイクロトマト」の様な小粒もあったりと色んなサイズが入っていて、アレンジがきいて楽しかったです。

「清流の里」は小ぶりですが、楽しいお店でした。

清流の里 梓川

住所 長野県松本市梓川倭322-1
TEL 0263-31-0368
営業時間 8:30~17:30

今回虜になった「蔵ら」の商品が又食べたく、東京近郊やオンラインで購入出来ないか電話して質問しちゃいました。

「蔵ら」はハイジの里内に厨房があって、このお店のみ。系列の「蔵もち」と言う会社の工場が松本市にあって、お餅やお赤飯などを松本市、安曇野市辺りの直売所などで販売していて(一例として直売所、ファーマーズガーデン、デリシアなど)実際の店舗は無いそうです。
ハイジの里では「蔵ら」の品や「蔵もち」の品を多く取り揃えているとの事なので、ハイジの里で購入するのが私には一番良さそうだと思いました。
「焼きもちは常時並ぶ様にしていますが、お求めの時は声をかけて頂ければ無くても対応したいと思っております。」
との事。
遅い時間は難しいでしょうし、調理の都合など希望通りいかない事もあるでしょうが、
「出来る範囲でご希望に添えたい。」
とのお言葉で嬉しくなり、又すぐ行きたくなりました。

松本市辺りに行く事が多かったのですが、ハイジの里はそれ程遠くないので、
「松本辺りに行く時は、又絶対行くぞ!」
と心に誓いました。
道の駅、ファーマーズガーデン、JAなど産直のお店大好きですが、又良いJA(ハイジの里)を発見しました。

2024年10月31日 追記

昨日10月30日(水)日本テレビ、ヒルナンデスの「地元民だからこそ知っている!ニッポンの宝クイズ。」と言うコーナーで安曇野が紹介されており、この「ハイジの里」がクイズ含む30分程の時間放送されていました。(松本市の清流の里は良いお店ですが、今回テレビでは紹介されていません。)
地元の方へのインタビューでは「ハイジの里」の人気が伝わり、秋限定、毎週火曜日には「りんご詰め放題399円」で朝から行列していたりと、イベントの魅力も知りました。

ハイジの里を含む「安曇野」へ、また行きたくなる番組でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました