サンドの番組見て立山黒部アルペンルート、扇沢駅からチケット予約無しで当日行ってみた!

その他

2024年9月16日19:00~21:54放送 テレビ朝日 「帰れマンデー見っけ隊!!3時間スペシャル」サンドイッチマン&森田剛&ずん飯尾さん出演「富山県 立山黒部アルペンルートで飲食店探し&黒部ダムを目指す!」を見て、10月12日に黒部ダムや室堂へ行ったのですが、番組とは逆の扇沢駅からチケットの予約無しで当日行ったので、その様子をご紹介します。

元々数年前から黒部ダムへ行きたいと思っていましたが、ツアーなどでは考えてなく、当日日帰りを考えていたので、
「それには色々調べてからでないと難しいかな?」
と思い、時間が過ぎていました。
「そろそろ調べてみようかな」
と思っていたところ、大好きなサンドイッチマンの番組で放送されると知り、番組を観ました。

知らない事が色々分かり、又景色の綺麗さに惹かれ凄く行きたくなりました。

アルペンルートで行きたいところを考えると全部行くのが一番良いのかもしれませんが、車で行った場合の車回送(料金お支払いで、預けた場所から目的先に車を移動させて貰うサービス)費が私にとっては高額でした。
私達が一番観たいのは室堂の景色と黒部ダムだったのですが、私の自宅(東京近郊)から車で行くには扇沢駅からの出発が便利と予想しました。
日帰りで考えると体力的にも、(混雑シーズンなので)時間的にもこの2つを見られるコースのみが良いだろうと考え、扇沢から室堂まで行き黒部ダムを帰りに観て扇沢駅へ戻るコースに決めました。

以前「上高地」へ行った時に景色の綺麗さに感動したのですが、特に良かったのが「天気が良かった事」が綺麗な景色を最高に良く見える条件にしてくれたと感じました。
なので今回も行く日にちを決める時「天気の良い日」に行く事を一番の条件にしました。

行けるお休みになる度に行けるかを数日前から天気予報で見ますが、なかなか天候と休日がピッタリ合いません。

今回は1週間ほど前から
「10月12日に行けそう。」
となりました。

「じゃあ本格的に調べよう。」
と思って調べ始めたら、アルペンルートの混雑時期は乗り物の混雑が凄く、ひどい場合は1つの乗り物に数時間待つとの情報がありました。

その対策として「WEB予約」と言うチケット予約があり、富山側「立山駅」と長野県側「扇沢駅」の出発駅分だけ時間指定予約のチケットを取る事が出来、行く時はこのチケットを持って行く事がおススメとなっていました。

すぐにサイトへ行って調べましたが、始発かそれに近い時間を探しましたが全て✖(無し)となっていました。
しょうがないので
「早めに到着する様にして行くしかないのか。」
と思いましたが当日券情報が見つけられず心配で、「立山黒部アルペンルート」のHPで質問メールをしました。

「10/12(土)乗り物もホテルも何も予約無しで2名で車で扇沢まで始発前に行き、駐車して6:30の始発に乗って室堂まで行き、扇沢駅まで日帰りで戻る計画をしています。混雑時は乗り物を待つ覚悟ですが、乗り物の予約無し(もう予約いっぱいで出来ない状態です。)では行っても扇沢からスタート出来ませんか?教えて下さい。」
と送信しました。
お昼位の送信で夕方返信が来ました。

「お問い合わせありがとうございます。 立山黒部総合案内センターの〇〇と申します。WEBきっぷとは別枠で、当日券の発売がございます。ただ、当日券につきましても、既にWEBきっぷ等の販売がなされておりますので数に限りがございます。特に10月12日は連休中で紅葉シーズンでもあり、多くのお客様がいらっしゃる可能性があります。そうするとご希望される便が早くに売り切れてしまい、待ち時間が発生することもございます。早い時間に扇沢駅にお越し頂ければ、仮に待ち時間があったとしても扇沢駅から室堂までの日帰り往復の所要時間は、5~6時間です。
一方でWEBきっぷにつきましては、多くの便で売り切れとなっております。WEBきっぷにつきましては、現在も売り切れの便につきましても、今後他のお客様の人数変更、キャンセル等により、空きが生まれてくる場合がございます。常に売り切れ状態に見えますが、予約に空きが生じた直後に、他のお客様がよやくするということを繰り返しています。定期的に空き状況をチェックしていただき、空いたタイミングを逃さずに、ご購入につなげていただければと思います。よろしくお願いいたします。」

との事でした。
又すぐに

「追伸です。扇沢駅周辺の駐車場も大変混雑いたします。扇沢駅周辺の駐車場の混雑状況につきましては以下の番号にお問い合わせください。電話0261-22-0804くろよん総合予約センター よろしくお願いいたします。」
と追伸メールが届きました。

もう全てを読んで感動です。
こんな的確に丁寧に分かりやすい説明の返信メール。
質問に対する
「聞きたい事が応えられてないじゃん!」
などと無理問答の様な答えのある事や説明が足りなくて困る答えなどあったりしますが、今回の返信は完璧で親切さも感じます。
あまりの感動に担当の方の個人名も公表したい程ですが、控えておきます。

返信くださった担当の方、本当にありがとうございました。

この返信により当日券のチャンスがわかり、行く事に決めました。
同時に出発直前までWEBきっぷも定期的にチェックしました。空きが出た時すぐに取れる様に事前登録もして小まめにチェックしました。やはり空きが出る事が深夜、早朝含め24時間ありましたが、1枚が多い様子と、2枚などもあったのかもしれませんが(その場合は負けてしまい)、結局取る事は出来ませんでした。
ですので私の感想としては、1枚の場合はキャンセルチケットが取れる可能性はありますが、2枚以上は早い時期でないと難しいと思いました。
でも混雑時期のキャンセルチケットをとるのが難しいというだけで、可能性はあります。

チケットを取る事は出来ませんでしたが、
「出来る事はやった。」
と後悔無しで当日を迎えました。

色々調べた結果、当日チケットの争奪戦が激しそうで、数時間寝てからの出発を考えていましたが予定変更で、前日の夕食後全て片付けてゆっくり準備してすぐの出発にしました。

東京近郊の自宅を10月11日22:00頃出発しました。高速道路利用がメインでカーナビでは次の日の10月12日2時前到着予定でしたが、事故渋滞、工事渋滞があり、実際は2:40到着。(途中15分程休憩しています。)

無料駐車場は空きが多めにありました。
もっと進んで駅近くの有料駐車場入り口が有りましたが、そちらから少しだけ進むともう1つ有料駐車場入り口があり、一般の人が停められる駐車場としては扇沢駅から一番近い駐車場だったので停めました。私が停めたのは有料駐車場の第2(たぶん)で12時間1000円でした。有料駐車場は第1~3まであり、第1~2は12時間1000円、第3は24時間1000円です。合計350台です。
本当は節約したいのですが、駅と車を行ったり来たりするかもしれない予想と、トイレを考えたので(少し離れてる無料駐車場にトイレはありません。)こちらにしました。
有料駐車場でもいくつか入口があり駅近第2の方が先に埋まりますが、空いていたら駅近の方がおススメです。

駐車場へ到着です。

こちらは帰りの明るい時間に撮影した駐車場の様子です。

バスが見える場所は一般駐車場ではありません。
少し下の場所が有料駐車場ですが、真ん中位より手前が駅に近い有料駐車場の第2、真ん中より上辺りに見える、少し低い場所が有料駐車場の少し遠い部分、第3です。
この写真では無料駐車場は写って無いですが、この先に無料駐車場があります。それ程遠くないので色々経験した結果、
「無料駐車場でも良いのではないか?」
と思いますが、無料駐車場を経験していないので予想でしかありません。
有料駐車場の駅近い場所が便利だったのは確かです。

到着してからスタートまで車に戻れなくても困らない様に、戻れなくても平気な持ち物の準備をして車を出ました。

3時前ですが、すぐ並んだ方が良いのか4~5時位に並びに言ったら良いのか分からないので、まず様子を見に扇沢駅まで行きました。

チケット売り場らしき場所には人の姿が見えません。
「もっと後に来た方が良いのかな?」
と思いながら
「当日券の人用の並ぶ場所をチェックしてから車に戻ろう。」
と思って進んだら

こんなのがありました。
分かりやすくて良かった。

暗くて良く見えなかったのですが、これを発見したらその先の先頭方面に「折り畳み椅子」などで順番取りがされてるのがわかりました。
この写真では2名程立って順番待ちしている方がいますが、早い時間は席取りだけで人が居ない事の方が多そうです。↓


「危ない危ない!せっかく早い時間に来てても、これに気付かず車で待機していたらどんどん順番が後ろになるところだった。」
と思いました。
椅子は持ち歩いていませんが70Lのビニール袋を2枚持ち歩いていたので、レジャーシートの様に広げて、飛ばされない様に重さのある簡単な荷物を置いて順番をとりました。
どけられて順番がとれなくなったらどうしようと不安でいたら関西弁の方がいらして
「自分の順番を撮影しておくと証拠になって良いらしいですよ。」
と教えて下さいました。
自分達の場所と近くの場所も写る様に撮影しました。
教えて下さったのは男性でしたが、後々この方の言葉で車に戻って安心して待てたと事、感謝しています。

こちらが↓私達の順番ですが、列としては1列目の最後辺りで、この先折り返しています。

椅子での順番待ちの方が多かったですが、リュックそのまま置く方などそれぞれの方法で順番待ちをされていました。

車に戻って・・・
最初駐車場に到着した時に
「うわぁぁぁぁぁぁぁ」
と星空の綺麗さに感動の声を出してしまったものの、ろくに観ず急いで準備して席取りに向かっていましたが、車に戻ってゆっくり出来るタイミングで改めて空を観ました。

こんな綺麗な星空です。
流れ星など星空を見るのが好きで長野県の「阿智村」まで見に行った事も有りますが、天気が変わって雨が降ってしまったりで(松本辺りでは快晴だったのですが)阿智村の最高の星空は見えていませんでした。なので、私が今回今まで見た中で最高の星空が見えています。

30分位マイカーに寄っかかって観ていると運よく流れ星が1つ見えました。特別に流れ星が見える日でも無いのに。星が降ってくる様な星だらけの空。
いつも見えるオリオン座などは、ほかの星が多すぎて見つけにくい程です。

たまらない程綺麗!
プラネタリウム位星がいっぱいですが、作り物でないので本当に最高です。
感動がおさまらないです。

撮影した写真では伝えられない程綺麗です。

感動した後暫く車で待機。
この日は扇沢駅発の始発が6:30ですが、チケット売り場が開くと言われているのが40分前の5:50です。その時間の1時間位前の4:50に順番の席に戻ると多くの方が戻っていました。私達は遅い位でしたが、6:10位に戻ってくる方もいらっしゃいました。順番取りは皆さん問題ない様子でした。

↑こんな感じで、戻ってから並びました。
ビニール袋で下は冷たいですが無いよりはマシで、座って待てました。

5:37の撮影ですが行列の後ろは道路渡った先までのびているのが見えますし、その先どうなっているのかわかりません。人気の日なので凄い行列です。

5:50に案内があり、きっぷの販売が始まりました。
販売窓口は4つあり、順番にスタッフから窓口へ進む案内があるので、横入りもなく安心して進めます。又窓口スタッフの受け付けもテキパキとスムーズなので予想より早く進みます。

行列時1列目一番後ろ当たりの私が6:30のチケットをゲット出来ましたが、この日のこの並び場所では余裕だったみたいです。始発便の購入は難しいと思っていたので、とても嬉しいです。

扇沢駅⇔室堂 往復きっぷ 大人12,300円 10月12日 発売日共5日間 1回限り有効

すぐに前にある階段で2階へ行き、関電トンネル電気バスに乗車の為に並びます。
このバスからは多くの人が下りる「黒部ダム駅」へ向かい次の黒部ケーブルカーに乗る「黒部湖駅」まで15分程歩きますが、ここでゆっくりしていたら次のケーブルカーの乗車定員数が少なく後の時間のケーブルカーになってしまうなど余計に時間かかってしまうので、頑張って早歩きして黒部湖駅へズンズン進みました。ダム見学は帰りで良いと考えています。

扇沢駅出発です。

降りたら黒部ダム駅到着です。

黒部ダムの様子です。

急いで行くと黒部湖駅で始発に乗れました。

降りたら黒部平駅到着です。

続いて黒部平駅から立山ロープウェイに乗りました。始発では無いかもしれませんが、ほぼ待たずに乗れました。

降りたら大観峰駅到着です。

大観峰駅から立山トンネルトロリーバス(今年で終了です。)に乗りました。

こんな感じにトンネル内が見えます。

すれ違いました。

降りたら室堂ターミナル着です。7:40には室堂ターミナルを出て直結のホテル立山入り口前に来られました。(扉を開けて中へ入れましたがレストラン、カフェは営業前でレストランは宿泊者のみ利用可能でした。)

これで階段上って外へ出ると室堂へ出られます。
登山やミクリガ池などへの散策は、こちらから歩いていけます。

なので、扇沢駅から室堂へ到着となりました。

途中乗り継ぎの時に黒部ダムや自由にその駅の展望台などでの観光も出来ますが、今回私はどこも寄らずに「室堂」まで最短で行った行き方や時間をご紹介しました。
臨時便などあった様で、時刻表とは少し違う時間で(早く)到着出来た様です。

私の場合は6:30扇沢駅出発して7:40前に室堂ターミナル着でした。

この後は観光したい場所をゆっくり観て戻りましたが、とにかく最初に室堂を目指したのが混雑する時期にしてはスムーズに回れた理由だと感じました。途中途中
「少し遅かったらこんな行列だったんだ。」
や、室堂の歩道も
「こんなに人だらけで歩きにくかったんだ。」
と言うのが見えました。
少しの時間の違いですが、混雑を避けたい場合は最高の時間、行き方だったと感じました。

今回このルートで行くにあたって色々ネットで調べ、親切に説明してくださるブログなどもあり有難かったのですが、「室堂始発に乗る事を目指しながらもチケット無しで当日切符を購入してスタートする方法」についての詳しい説明がみつけられなかったので、その情報をお伝えする事をメインにブログ作成してみました。
扇沢駅には何時から並ぶと良いか?ずっと並んで待つのか、席取りが出来たら車で待機出来るのか?当日はどの場所に並べば良いのか?などを分かって頂けたらと。

扇沢駅の始発時間は時期などによって違いますし色んな条件で変わる事はあるので、この先必ずこの情報が正しい訳では無いですが、一部分でも皆さまの参考になったら良いなと思います。

今回天候にこだわったので、そんな場合はWEBでの事前予約が難しいと感じましたが、「キャンセル」も想定内に入れると、早い時期から行きたい日を予約出来ます。
他の方への迷惑など考えると表立っておススメは出来ませんが、設定上そんな方法もあります。

行かれるようでしたら新情報が有る場合もあるので事前にHPも小まめに確認してお間違え、お困りの無い様にされて、素敵な時間をお過ごし下さい。

今回は立山黒部アルペンルートチケット取りがメインのブログでしたが、全部をまとめたブログがありますので、こちらもどうぞ。
サンドイッチマンの帰れマンデー見て行った立山黒部アルペンルート扇沢から室堂、黒部ダム

その他
スポンサーリンク

コメント