新宿で美味しい鯛焼き、北菓楼のシュークリーム、北海道カンスケのパン、くりはちの焼き栗を購入したので、北菓楼の行列についてなども含めご紹介します。
10月下旬に新大久保ついでに新宿へ行きました。
元々最近食べたかった「美味しい鯛焼き」で「鳴門鯛焼本舗」と言うお店を目星つけていました。
生地が柔らかくて美味しい鯛焼きもありますが、今回は「出来たら1個1個焼く機械で焼いている、外はカリッと中ふんわり」的な品を探して。
そこで新宿に「鳴門鯛焼本舗」と言うお店を検索して発見したので、グーグルマップで案内して貰い行きました。
伊勢丹近くで大きい交差点の角のお店、マップを調べると分かりやすい場所にありました。
鳴門鯛焼本舗です。
平日の12:50到着、数名並んでいましたが行列と言う程ではなく、すぐ購入出来ました。
私の前のお客さん2組は外国の方。外国の方も、良く知っていますね。
メニューです。
今回理想の1個1個焼くタイプの機械が見えます。
こんな感じに焼いています。
一度に大量焼ける機会と違うので、行列が出来たら待ち時間が大変だなと思いました。
焼けて受け取りました。
こちら私のプレミアムカスタード味なのですが、どうしても「あずき」っぽく見えました。
「え?間違えられた?」
と思いましたが、まず割って確かめようと割ったら・・・あっていました。
こんな外側でもカスタードなんですね。あんこが透けて黒っぽく見えてるんだと思いました。
そんなこんなで端に行って食べました。
カスタードクリームも美味しかったですが、特にあずきが美味しかったです。良いあずきを使っている感じでした。
外側カリッとしていて、中はそれ程ふんわりでは無かったですが、期待通りの「外カリッ」で満足できました。
特にテレビなどで見た事は無かったですが、チェーン店の様で、
「こんな美味しい鯛焼き屋さんが何店舗も出来ていたんだ。」
と驚きました。
知らないところで美味しいお店がオープンしていたりしますね。
最近のオープンでは無く、普通に通常通りずっと営業していると言う感じでした。
次に・・・もし時間があったら購入したいと思っていた「北菓楼の夢不思議」(パイシュークリーム)です。
新宿高島屋で15時から販売開始ですが整理券は14時配布開始です。と言う事は、人気商品なので14時前には到着しないと難しいかな?と思っていました。
エレベーターで北海道物産展の8階まで行きまずは整理券配布場所を探して進みます。
見つかった時は行列の人が見えませんでしたが、進んで行くと沢山の行列が見えました。
到着時間は13:35分。
「遅かった?」
と思いましたが、まず並んでから様子を伺いました。
お1人様3個入りを2箱限定で180点限りとなっていました。行列人数が90人以下なら購入出来ると分かり、ざっと数えました。
私の順番まで60名位の予想だったので購入出来るとわかり、並び続けました。
25分程の行列で整理券はゲットしましたが、引き換え時間が2回目の3時30分でした。出来たら3時の回の整理券が欲しかったのですが、ダメでした。
でも受け取り時間まで北海道物産展のフロアーや地下食料品売り場を楽しみました。
こちらは北菓楼の夢不思議です。割って中が見える様にしましたが、高級なフランス風パテスリーのシュークリームと言うよりは日本の美味しい洋菓子屋さんが作ったミルキーな美味しさのパイシュークリームのです。
大きめでクリームたっぷり、飾らない素朴なお味でミルク感が強くお子様からお年寄りまで幅広く好まれるタイプ。
ボリュームを考えると、1個あたり300円はお得です。
購入が難しいと思っていたので、食べられて凄く嬉しいです。
東京近郊での「夢不思議」購入は事前ネット予約のみの店舗があったりと、気付いた時は目の前に商品があるのに「購入出来ない。」
なんて事もあり購入の難しさを感じるシパイュークリームなのです。
今回の新宿高島屋 北海道物産展での北菓楼夢不思議(パイシュークリーム)販売は終了していますが、今後の参考になると思います。
お買い物中15時位に
「夢不思議はどちらかしら?」
と売り場に来られたご婦人。販売員が慌てて案内していましたが、最後の整理券が残っていて、4時受け取り分ですが整理券が取れていました。
なので、無理そうな時間でもこの新宿高島屋の販売方法だと、もしかすると引き換え券が戴けて購入出来る事もあります。
私はこの店舗の販売方法が好きなので、販売期間に近くで用事のある時はチャレンジしますが購入出来る事が多いです。
事前にネットで予約の操作が出来ない方や、「当日必ず行けるかわからないから予約出来ない。」なんて方には、新宿高島屋がおススメです。
物産展以外では北海道まで行かないと購入出来ない品なので、新宿高島屋は本当に有難いです。
私の行動範囲で新宿高島屋での購入が都合良いのですが、他の店舗により販売方法が違ったり、同じだったり色々ありますので、ご自身のご都合の良い店舗、販売方法をみつけて購入して頂けたらと思います。
KANSUKE(かんすけ、北海道ベーカリー)
知らなかったパン屋さんですが、人気店の様子。
基本「コーンパン」が好きなのでコーンパンを購入してみました。
↑こちら左下の商品、税込451円です。
割ったらこんな感じです。
割と素朴なパンですが、パン生地とコーンが美味しいので、やっぱり美味しいです。
初めて食べますが大満足!
北菓楼のパイシュークリーム待ち時間に「見てるだけ」の時間つぶしのはずが、地下で「くりはち」を発見!
発見と言っても、知らなかったお店です。
栗が大好きで長野県「小布施の町」へ栗を楽しみに秋に行った事もある程の栗好きです。茨城なども栗の為に遊びに行きたいとも思っています。
そんな栗好きの私にこんなお店。
行列していますが並ぶに決まっています。
選別しながら販売なので、通常の商品販売よりも購入出来るまで時間がかかります。
30分程並んだと思います。
驚いたのが、50歳位男性の「出来る会社員」風の方が、販売員の方に質問しながら3袋購入していましたが、この栗をお目当てに訪れた様子ですし、別場所催事についても質問していました。
約8粒1620円。決してお安くないので私はやっと1袋購入ですが、この方は3袋購入してますし、別場所でも又購入予定の様子。
「それだけ価値がある焼き栗なんだ。」
と購入してから楽しみになりました。
これで私も「くりはち」を知る事になりました。
高千穂ひのかげ栗 1袋1620円
とにかく「粒」が大きいです。
ホクホクして自然な甘さで美味しかったです。
購入時の説明で「完全な商品ではありません。」と但し書きがありました。
虫食いも含め、栗は難しい商品ですので覚悟での購入。
驚く程美味しい物もあれば、
「あれ?芯がある様な・・」
と言う感じで、やはり完璧ではありませんでした。
それも含め理解して
「又購入したい。」
と思いました。
虫と出会っちゃう怖さで生栗を購入出来ない私ですし、こんな美味しい焼き栗は作れないので購入するしかありません。美味しい時期も限られていますし、こんなお店の商品探していました。
良いお店発見!
私もあの男性会社員(経営者かもしれませんが)の方みたいに、このお店の催事を追いかけてしまうかもしれません。
この催事での焼き栗販売は終了していますが、次回12月11日~23日まで同じ新宿高島屋で販売されます。
他にも検索すると「くりはち」の催事販売がわかります。
北菓楼・パイシュークリーム目当てで新宿高島屋へ行きましたが、楽しいお買い物が出来ました。
新宿高島屋
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
TEL 03-5361-1111
営業時間 10時30分~19:30
コメント