コストコ座間倉庫店で、念願のカルツォーネがやっと買えた~!

美味しい商品

随分前からSNSで紹介されていて、食べたくてしょうがなかったコストコの「カルツォーネ」の販売をコストコ座間倉庫店でみつけて購入したので、ご紹介します。

具材が違うかはわかりませんが、半年~1年程前からでしょうか?コストコのフードコートで「カルツォーネ」が販売されていると言う情報をみつけました。
何店舗か美味しいピザ屋さんで食べた事があり、好きだった「カルツォーネ」。
「これがコストコで販売されるなんて!」
と、大喜びでコストコへ行きました。
私が良く行くコストコはたいてい3店舗。
出かけた先のついでなどで3店舗程行くので、行く度に期待して探していました。ですがタイミング悪いのか、販売されない店舗なのか、しょっちゅう行く訳では無いので、出会えませんでした。
そのうち販売情報も無くなり、販売終了している雰囲気になっていました。

それが最近又「カルツォーネ」販売情報が流れて
「今度こそ!」
と期待して行ったら、コストコ座間店で出会えたんです!

購入した日は2025年10月7日(火)午前中です。

新商品が発売されていないか、フードコートの上部の写真メニューを左から確認すると・・・
「ん?」
と思って二度見です。
その後凝視。
「カルツォーネあった~!」
もう驚きと喜びです。
すぐレジで家族の人数分購入しました。
今日の晩御飯のメインです。

こちらが購入した「カルツォーネ」税込600円位でした。

紙皿が直径23.3㎝程なので、20㎝位あります。

カットしてみました。

まだ温かかったので、カットすると柔らかい具がとろーっと出てきました。
美味しそうですが、予想していたのは「とろーっと出るチーズ感。」
「あれ?チーズが無い?」
チーズ好きの私には、ほぼチーズが感じられません。
トマトソースにたっぷりの玉ねぎとゴロゴロと豚ひき肉っぽい塊(小さめのミートボールみたい)。
普通に美味しいのですが、ピザを包んだ物をイメージしていた私には残念な気持ちが大きいです。
チーズピザっぽい味をイメージしていたからか、ぼやけがちな味に感じたので、頂いておいた辛いスパイスをかけて良くなりました。



ちょっとピントがあっていませんが、黒い丸で囲った部分は元々入っていたチーズ。ピンクで囲った部分は自宅に合ったチーズを足した物です。
チーズを足して温めたら、期待の味に近づきました。でも私好みでは、もっとチーズを足しても良かったです。

予想より具がたっぷりで、私的に1人で1個は多かったです。
サラダを足したりで夕食には3分の2くらいが1人分としてはちょうど良かったので、残りを次の日の朝ご飯にしました。

勝手に自分で味を予想していたのもありますし、ボリュームがある割に一般的なカルツォーネに比べたらチーズが少ないので、購入する時はわかった上で購入すると良いかなと思いました。

チーズ好きの私には物足りない品でしたが、チーズをそれ程求めない方には、むしろ好みかもしれません。

気になった方は、お試し下さい。

コストコ座間倉庫店

住所 神奈川県座間市東原1-13-3
営業時間 10:00~20:00

コメント