GWに角上魚類でお買い物をしたので、その時の様子をご紹介します。
GWの後半の天気の良い朝、開店は9時なので早めに行き8:40頃到着しました。最近平日に行っていたので近日の様子はわかっていましたが、GWは少し様子が違うかなと予想していました。
到着時、駐車場はまだ余裕がありましたが、入口前は予想通り結構行列が出来ています。
10名ちょっと位並んでいました。
すぐ最後尾につきますが、どんどん行列は伸びて行き、9時の開店時間には30名以上は並んでいたと思います。
開店してすぐに欲しい物の所へ行きましたが、やはり対面販売が大人気。
同行者と
「しまあじ1尾、刺身で平気って書いてある。いつもある物じゃないし高級だから特別な物として買う?」
なんて話していたら、前の方が「さっ」と取りカゴに入れてしまいました。ラストワンだったので後ろの私達に取られたら大変と思って取ったのでしょう。
こちらの店舗では普通スタッフに欲しい物を言ってお願いして取ってもらうシステムなので、自分で取る事はしません。よっぽど焦ったんでしょう。(私達は順番を守るので、その方が手づかみしなくてもきっとその方の物になったと思うのですが。)
売り場に無くなったので、まだあるか(これから出てくるか)スタッフに確認したら、出ていた限りとの事。
残念ですが諦めました。
気持ちを切り替えて探していたら、鯛について質問している方がいました。
「鯛はいくつか種類あるけど、どれが美味しいですか?」
と。
私達も鯛にしようか考えていたのでよく聞いたら
「石鯛が美味しいですよ。身がしまっていて硬めで脂ものっていて。」
との答え。見ると
「ん?1尾しかない!」
質問していた方が、石鯛は数種類ある鯛の中で一番高かったので諦めていました。
「じゃあ!」
と、私の順番の時に残っていたので、石鯛を購入しました。
身は全て刺身でお願いして、あらは全て持ち帰りますと伝えて。
量り売りg単位の価格で、ラストワンの石鯛は3400円でした。
鯛としては高いですね~。(石鯛の相場を知りません。)
でも今回は、みんなが旅行しているのに普通の生活をしている自分達にご褒美のお刺身です。
奮発しました。
後に、ラストワンで完売に見えた石鯛が又販売されていました。下の写真はその時の物です。
ですが、先ほどより高い価格になっています。量り売りなので大きいのでしょう。大きいのを求めている方には良いと思いますが、私達は少し小さい物で良かったです。(それでも、それなりに大きかったので)程良く大きくなっていないと脂があまりのっていなく美味しくないけれど、大きすぎても大味になる事があるとネット検索でありました。今回のは美味しかったので、ちょうど良い大きさだったかもしれません。
対面販売コーナーです。

↑石鯛は、上段真ん中辺りにあるシマシマのお魚です。

今回、同行者が
「今日は美味しいサーモンがいっぱい食べたい。」
との事で、こちらの「佐渡サーモン」をみつけ即決です。
購入品。

本マグロ あら 加熱用 税込160円
佐渡サーモン 刺身用 税込1000円
本マグロ・あらは、みそ汁にして美味しかったです。
佐渡サーモンは、鱒っぽい味わいでした。ノルウェーサーモンに比べて脂は少ないですが、こちらもしっかり脂がのっていて、ちょうど良い感じです。サーモンの味がしっかり感じられ、味の濃い美味しさでした。

本マグロ大トロ 税込550円
イカ寿司 税込450円
本マグロ大トロ巻きは脂がのっていて、イカのお鮨は新鮮な感じで甘く美味しかったです。

軍艦盛り 税込500円
押し寿司あなごハーフ 税込400円
軍艦盛の一番右の倒れているのは「ねぎとろ」です。
うにといくらが欲しかったので、ねぎとろはおまけみたいな感じです。
お鮨屋さんで考えたら
「安いな~」
と思います。
押し寿司あなごハーフは最近美味しかったので、又購入。
やっぱり美味しいです!

さばバッテラ寿司ハーフ 税込300円
佐渡サーモン寿司 税込750円
バッテラは低価格なのに美味しいです。
佐渡サーモンは、高級なサーモンなのにお鮨になってこの価格はお買い得。

豆あじ唐揚げ 税込313円
生もずく 税込142円
豆アジ唐揚げは、好きで来る度購入しています。
お昼頃まではカラッと美味しく、夕食時にはオーブントースターで焼くと又カリッと美味しく食べられました。
生もずくは、サラダに使いました。

開きつぶ貝 税込396円
イカ中巻き 税込250円
つぶ貝は、いつもは対面販売コーナーで購入して貝から出して刺身に作って頂きますが、今回対面販売コーナーに無かったので、こちらを購入。
目の前でさばきたてでは無いですが、新鮮でコリコリして絶品でした。
イカ中巻きも良かったです。

カンパチ刺身 税抜き500円
石鯛 刺身用 税抜き3400円
カンパチは割くなど見て、こちらの刺身が一番おいしそうなので購入。
良いカンパチでした。
石鯛をパックから開けた様子とそのあらです。


石鯛は、結構量がありました。
身がしまっていて脂の乗りが凄かったです。
あまりに脂が凄くて、取り分けた量を食べるのが大変でした。
残りを次の日、みそ汁に入れました。
あらで作ったみそ汁は、コクが凄いんだけれど上品な味に仕上がり、取り合う様に食べ(飲み)ました。この美味しいみそ汁に感動して
「やっぱり、あらは持ち帰るものだな。」
と改めて確信しました。
対面販売コーナーは、どんどん人が押し寄せ、3列位の人だかりになっていて、前に行くのが大変になっていました。その頃店内には100名程お客さんが居たと思います。
角上魚類って凄いですね。
自宅で昼食・夕食に使い、物によっては冷凍したりしました。
食べた物は、凄く美味しかったです。
今回の大ヒットは(ホームラン?)石鯛!
とっても楽しいお買い物でした。
角上魚類 つきみ野店
住所 神奈川県大和市つきみ野4‐10‐3 つきみ野生鮮市場内
TEL 046-271-0361
通常営業時間 平日10:00~20:00 土日祝9:00~20:00
コメント