円安の今、アメリカ飲食に比べてお得な日本のアウトバックステーキハウス!

未分類

2025年7月に海老名にあるアウトバックステーキハウスで食事をしたので、ご紹介します。

コロナ渦前までは一般庶民でも貯金を頑張ったりして、海外旅行へ行く人も少なくなかったですよね。

ですがコロナ渦があけてからは旅行代金が上がったり、円安がさらにひどくなったり、インフレも強くなったりと海外旅行はお金持ちか新婚旅行などの特別な物になってしまったと感じる人は多いと思います。

でも海外旅行の楽しかった思い出があるので、行きたい気持ちは心の隅にあります。
こちらのアウトバックステーキハウスはオーストラリアをモチーフにしたアメリカのステーキレストラン。
入口からアメリカンな雰囲気がありますが、店内に入ると、より一層アメリカンな雰囲気が味わえます。


テーブル席は、こんな感じです。

ドリンクメニューの一部は、こんな感じです。

メニューを見ると、左の真ん中辺りの(見えにくいです。)アウトバック・スピリッツアーのマンゴー味 税込748円

少しおしゃれ感が感じられるソフトドリンクです。炭酸のジュースですね。
価格は・・・安くは無いかな。
ですが・・・飲み終わったら、普通のソフトドリンクが飲み放題になります!
そう考えたら、1回でもお替りしたらお得感が出ます。
それ以上飲んだら、凄くお得です!
お替りのソフトドリンクは、その都度別の味に帰る事も可能です。
アイスウーロン茶もあるので、糖分のドリンク摂取ばかりを防ぐ事も出来ます。
この飲み放題、嬉し~

来店サービスのパンも、普通ではあまり無いタイプのお味のパンで美味しいんです。

無くなるとお替りも聞いて下さるので、それも嬉しいです。
コッペパンタイプのパンですが、周りの甘い感じが他には無い独特な感じで、添えてあるホイップバターを付けると美味しいです。

ブルーミンオニオン 税込1683円

アウトバックステーキハウスと言うと、私達は必ずオーダーするメニューです。
間違いなく美味しい!

クッカバラ・チキン・ウイング レギュラーサイズ 税込1298円

辛いチキンですが、辛さを選べます。
「一番辛くないレベル」をオーダー。
結構辛いですがヒーヒー言う程は辛くなく、「辛くて美味しい」です。
添えてあるマヨネーズ系のソースにセロリだけでなく、チキンも付けて食べるのがこのチキンの食べ方で、ソースに付けると辛さが和らぎます。

アウトバック・ナチョス スモールサイズ 税込1056円

メキシカン系なのかな。このミートソソース、チーズ、ホイップバターのかかったナチョスがまた美味しいです。

ロースト・ビーフ・ステーキに付くサラダかスープでシーザーサラダを選択

アウトバックステーキハウスで大好きになった「シーザーサラダ」はさっぱりしながらもコクがあって美味しいです。

左上のバターライスと左下の小さいポテトは、ロースト・ビーフ・ステーキに付きました。
右下の大きいポテトはスプリング・ラム・ラック に付く温野菜とマッシュポテトをポテトの変更して貰いました。

添えてある温野菜などが変更出来るなんて・・・
嬉しいです。
この日はポテトも食べたい気分でしたが、私のオーダー品には無かったので
「別でオーダーするしかないかな?」
と思いながらもサイドアイテム変更が可能か質問したら、すんなりOKとの事でした。

ロースト・ビーフ・ステーキ 240g 税込3751円

美味しいステーキでした。
アメリカンな感じの美味しさです。硬いと言うよりは、噛み応えがあって美味しい。
この添えてあるソースも好みの味なので、多めに掛けて食べました。

熟成プレミアム・ラム 
スプリング・ラム・ラック ハーフサイズ 税込3927円

最近「ラムブーム」が私に来ていますが、こんがりした表面としっとり柔らかい身がとっても美味しいです。

ジェラート 税込550円

今回は「ラインアプリ」登録でサービスでした。
写真では普通サイズのアイスクリームに見えますが、実物はとても大きく、量的にはサーティワンの倍位だと思いました。
アメリカのサイズはボリュームありますね。

美味しい食事と言うだけでなく、エンタメ感も感じたかったので大満足の食事となりました。
これだから、定期的に行きたくなるんですよね~。

ごちそうさまでした。


アウトバックステーキハウス 海老名店

住所 神奈川県海老名市中央1⁻18⁻1ビナウォーク6番館1F
TEL 046-292-4286
営業時間 月~金 ランチ11:30~15:00  ディナー17:00~22:00 土・日・祝11:00~22:00
座席数 197席

未分類
スポンサーリンク

コメント