大好きなアンティーカピッツェリアダミケーレ横浜で2025年5月のランチ

食べ歩き

大好きなアンティーカピッツェリアダミケーレ横浜で、2025年5月に予約無しで来店してランチをしたので、ご紹介します。おまけで、ワールドポーターズのレナーズもご紹介!

開店時間は11時で、10時40分に到着しました。
入口から店内前までは入れて進めたので、1階からエスカレーターを昇って店内前まで行きました。

1番乗りでした。
ちなみに、同じフロアーの「紅谷」でのクルミっ子アウトレット購入の整理券配布は、この時間では既に終わっていました。

店舗前の椅子に座って順番待ちをしました。

オープン時間には、予約有りの方、無しの方が混じって椅子に座っていき順番待ちになっていましたが、まずは予約ありかをスタッフに確認され、予約有りの方から店内へ入って行きました。
どんどん入っていくので、予約の方のみで店内が埋まってしまわないか心配でしたが、問題なく1巡目で店内に案内されて、ほっとしました。

待っている時学生らしき男性グループが
「なんか良さそうなアメリカンな感じのピザ屋さんだね。」
と話していました。
「アメリカンじゃなくてイタリアンだよ~」
と教えてあげたかったのですが、マウントを取る様に思われてしまったら教えてもらっても嫌な思いをするかなと、教えるのを諦めました。

こんなピザ好きの中では超有名なナポリでも行列の人気店を、
「知らないで開店前に来るんだ。」(営業中にふらっと入るのは驚かないんですが)
と思いましたが。
知らないのは良いんですよ~。ただ知らなくても開店前に並んでまでして来るのはなんか嬉しく思います。
ちょっと外国風な雰囲気が「アメリカン」と言う言葉で出たんでしょう。
若くてフレッシュにも感じました。
知らないでこのお店を選んだなんて、ナイスです!


店舗入口です。

「割とよく、この座席に案内されるな~」
と思いながら、外の景色が見える良い座席で嬉しく思います。
その座席から見える景色です。

メニューです。右は本日のおすすめメニューです。

こちらのお店、ピザが特別に美味しいお店ですが、それだけでなく、他のメニューもとても美味しいんです。「ピザ屋さんが他のメニューも簡単に作りました。」と言うレベルでなく、1品1品が高級イタリアンのシェフが作ったメニューレベルなんです。
きっと腕の良いシェフがいらっしゃるんでしょう。

そんなこちらのお店の「本日のメニュー」は、たいてい「旬の品」や、「良い品が今回は仕入れられた。」と言う素材を使ったと思われる、素晴らしいメニューばかりなので、いつも真剣にチェックしています。

季節のフルーツ(今回はオレンジ果肉のメロン)とイタリア産ブッファラチーズのカプレーゼ 税込1700円 

いつもこちらでは「季節のカプレーゼ」をオーダーします。
今回は初めて夕張メロンに似たメロン。
いつも思いますが、フルーツと生ハムの組み合わせは少し苦手です。そんなに相性が良いと思えないからです。ですが、そこに「ブッファラチーズ」がプラスされるとうまくまとめてくれて、とても美味しくなるんです。
こちらのお店のカプレーゼは最高に美味しいです。
今回も、美味しいメロンとの相性が抜群で、感動しています。


A5ランク黒毛和牛「オリーブ牛」ビステッカ120g 税込3300円

1皿を味見みたいな感じで分けて食べます。
少ない事を承知でのオーダーでしたが、運ばれてくると予想よりしっかりした量を感じて満足でした。
1口ずつの感じでしたが、物足りない一口でなく満足出来る一口でした。

焼き目部分はカリッと、中はしっとりとしたお上手な焼き具合です。お肉の質が良いので、美味しい余韻が長く続き、今でも美味しかった事を思い出して食べたくなります。
ピザ屋さんなのに、1人で1皿食べたい程ですし、今ステーキ食べるとしたら・・・ダミケーレを考えてしまう程の美味しさでした。
オーダーする時は、庶民なので「高い」感覚でしたが、食べ終えると安いかもと思います。
味付けも、薄いと塩を振りたくなったりしますが、しっかり味付けされていたのでカットしてソース付けたらもうそれで満足でした。調度良い塩味で素晴らしかったです。

マルゲリータ 税込2500円

いつもそうですが、満点なお味です。
本当に美味しい。
外はスモークみたいな香ばしい香りで中はもちもちの生地、フレッシュなトマトソースと厳選されたモッツァレラチーズとバジル、オリーブオイルが良く合っています。

私の好みとしては、バジルの量が1ピースに1枚位欲しいなと思います。これは
「追加料金でプラスしてもらえるかな?」
と考えたりします。(いつも8ピースにカットするので、バジルは8枚欲しいんです。)

ロマーナ 税込2800円(マルゲリータにアンチョビが加わったピザ)

マルゲリータに似たピザでアンチョビが乗っているので、コクが凄いです。
濃厚なので、好みとしてはマルゲリータの方が好きですが、こちらもとても美味しかったです。

こちらのお店オープンしてからずっと定期的に通っていますが、今回初めて「ランチでサービス料」がかかりました。
通っていて初めてだったので最近導入されたんだと思いますが、サービス料5%でした。
最近あらゆるものが値上げで
「そんな中、このクオリティーでこの価格は良心的だな。」
と思っていました。
そんな価格設定なのでサービス料5%は理解出来ます。
ディナーはもっと高い%かもしれません。

初めてなので驚きましたが、安くて営業続けるのが厳しく閉店(倒産)などなると困るので、きちんと続いていける料金設定で営業を続けて貰えると嬉しいです。
これからも通います。

アンティーカ・ピッツェリア・ダ ミケーレ横浜

住所 神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド2F 馬車道駅より徒歩10分
TEL 050-3188-1187
営業時間  ランチ11:00~14:30(LO) cafe14:30~17:00 ディナー17:00~21:00(LO)
駐車場 有 税込3000円以上利用で1時間、税込5000円以上利用で2時間サービスされます。

いつもおまけで寄るワールドポーターズのレナーズです。


凄い行列!

隣にバナナジュース、アサイーボウルなどのお店がオープンしていました。

気になる~♪

いつも購入するシュガーのマラサダとカスタードクリームの入ったマラサダです。

揚げたてが購入出来て、とても美味しいマラサダです。
価格は種類によって違いますが1個300円以内位だったと思います。

私は5月上旬に行きましたが、5月18日10:25~日本テレビの番組「一茂×かまいたちゲンバ」で行った様子が放送されました。

Leanard’s(レナーズ)横浜ワールドポーターズ店

住所 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 みなとみらい駅から徒歩5分、馬車道駅からも徒歩5分。
TEL 045-222-2172
営業時間 10:30~21:00
駐車場 有 3000円以上お買い上げで2時間無料、又はシネマ鑑賞で3時間サービス。(最大5時間無料) 平日は最大1500円

ダ ミケーレ横浜で絶品マルゲリータとル・レクチェ、生ハム。
ベルべ元スタッフの新店リベルべ日ノ出町店、マラサダのレナーズ

コメント