任天堂Switch2を求めてあちこちチェック!

未分類

最近、任天堂Switch2を求めて店舗周りや情報収集、抽選参加をしたので、ご紹介します。

任天堂 公式
任天堂の公式で抽選に参加出来る権利を持っていたので1回目から当選を望み・・・4回目まで外れました。(これは店舗周りと違いますが、情報の1つとして紹介します。)

Amazon
アマゾンは、家族のアカウントいくつかを使って招待を求めてエントリーしましたが、6月28日現在、いまだに招待されてません。
「あまりアマゾンで購入しないから招待されないの?」(貧乏は不利?)
などと落ち込んでいたりしますが、X(旧Twitter)などのつぶやきでは
「沢山購入している人でも招待されなかったりする人がいるから平等みたい。」
と言われていたり。
X見ると沢山の人が招待されている様子だけど、我が家は気配なし。
ん~⤵

イオンスタイル、ヤフーで抽選にエントリーしましたが、ダメでした。

TSUTAYA渋谷店(6月25日)
Xで「TSUTAYAでのゲリラ販売情報」があり、渋谷店も入っていたので、渋谷へ行ったついでにのぞきました。気配がないので店員さんに質問したら
「そもそも渋谷店ではゲームを扱っていないので入荷はしません。」
との答え。
「え?渋谷店でゲリラ販売あったって情報見たけど、ガセネタ?」
と言う感じ。
間違えかわかりませんが、渋谷のTSUTAYAは行っても無駄とわかりました。

ドン・キホーテ渋谷店(6月25日)
「現在フリー販売はありません。」
との事。

ヤマダ電機LABI渋谷店(6月25日)
「現在フリー販売はありません。」
との事。

ビックカメラ新宿西口店(6月25日)
「現在フリー販売はありません。」
との事。

ヨドバシカメラ 新宿西口辺り(少し奥まった場所にあるゲームを扱っている建物)
大通りに見えるヨドバシカメラの店員さんに質問したら
「多分今日の入荷は無いと思いますが、販売されるのはあちらの奥の建物です。」
との事。
行って質問すると
「本日在庫無いのと、入荷してもこちらのカードが無いとゲリラ販売された時も購入権利ないですよ。カード作成は、あちら(すぐ近く)にある機械で5分程で出来ます。まずは仮のカードが本日貰えます。2週間程で黒いカードが届くので、そちらのカードがあればゲリラ販売の時に購入出来ます。お作りになったらいかがですか?」
との事。

ヨドバシは先週(6月21日)の土曜日にあちこちの店舗でゲリラ販売の情報があり、店舗のカードを持っている人が購入出来たと言われています。本当か?わかりませんが1000台などと言う大量な数が用意されたお店の話もあります。
自宅に居てXでゲリラ販売の情報を得てそれから店舗へ向かってもまだ購入出来た人が居る程沢山あったりと。
情報は、どれが本当で、どれが嘘かを見分けるのが難しいですが、ある程度信じて参考にしています。
Switch2を購入するには近道の1つとして、ヨドバシのカードを作成する事があります。
でもカードを作る事は便利さと引き換えに「無くした時に不正利用の対策に、結局はカードを止めなければならない」と言う面倒なリスクも付いてくるので、数を増やしたくないと考えています。

カードがあったら、たまたまヨドバシで販売されていたら購入出来ちゃうんですよね。ヨドバシは販売台数が多く見えるので、チャンスがありそうに思えます。
Switch2が欲しくてカード作成するか、今迷い中です。

エディオン横浜店(6月27日)
「現在フリー販売はありません。」
との事

ソフマップ横浜ビブレ店(6月27日)
「現在フリー販売はありません。」
との事

ビックカメラ横浜西口店(6月27日)
「現在フリー販売はありません。今まだ家電量販店でフリー販売は無いですよ。」
との事。
「ヨドバシでは既にフリー販売あるんだけどな~。でもカード必要だから、それはフリー販売と言わないのかな?」と思いました。

横浜西口辺りで、前にゲームソフトの小さいお店があった様な気がしましたが、間違えか、無くなったのか、みつかりませんでした。

イトーヨーカドー大和鶴間店(6月28日)
27日にはイトーヨーカドー一部店舗でゲリラ販売がありましたが、大和鶴間店では無く、又、27日時点で近々フリー販売の予定は無いとの事。
「でも28日はあるかも?」
と開店前に行きましたが、情報も貼り紙も何も無く、10名程度並んでいる方は「UFOキャッチャーの発売日の物狙い」だった様。
Switch2狙いの人が居なさ過ぎました。

イオンモール大和店(6月28日)
イトーヨーカドー大和鶴間店の横なので、ついでに見ましたが気配がありません。
数名並んでいたのはキッズ関係のイベントの何かで、Switch狙いの方は居ませんでした。

イトーヨーカドー大和鶴間とイオンモール大和は隣同士ですが、なんか今日は無さそうと予想して、並び中にSNSでみつけた情報で「ららぽーと横浜」へ移動する事にしました。

ららぽーと横浜のイトーヨーカドー(6月28日)
X情報で、昨晩から
「6月28日はSwitchが抽選販売される。10:15までに並んだ方は抽選に参加出来る」
と言う情報があった様子。
28日の朝8時30頃、イトーヨーカドー大和店の開店待ちの時に「ららぽーと横浜の抽選販売情報」を知り、まだ間に合う時間だったのですぐに車で向かいました。

約40分位で到着。
途中の段階で行列が伸びているのをX情報で知りましたが、目指しているのでそのまま向かいます。

9時過ぎに到着しました。
「最後尾はどこ?」
と言う程並んでいます。
販売台数は57台との事ですが数百人は居るだろうと思いましたし、締め切りが10:15なので行列が伸び続けています。
「やめて~」
と心の声です。

暑いので行列もキツイですが、途中、開店時間前に店内へ進み、そして一旦止まりました。
10:15になると再び列が進みだし、10分程で整理券が貰えました。

後々別の整理券の時の悪用対策になるかもと、整理券の写真はカットしてアップしてますが、こんな感じの整理券でした。

抽選の発表についてです。

発表時間は13時頃です。


発表です。

1800人以上の参加者が居て57名の当選者。
厳しいですね。
でも、ゲリラ販売に抽選で参加出来ただけ一歩前進です。

帰りは1階ポッポのポテトを購入して帰りました。

320円の山盛りポテトを購入しましたが、予想よりたっぷりでお得に感じました。

久しぶりに食べるポッポのポテト、美味しかったです。


TSUTAYA鶴ヶ峰店(6月28日)

鶴ヶ峰駅直結のビル2階にあるTSUTAYAでチェックしました。

本日Switch2の本体在庫無しとの事。
でも、・・・と言う事は販売されていた事があると言う風に取れます。
これからもチェックしていく候補のお店と決めました。

昨日(6月27日)、
「ワンダーグーって何?」
って程、ワンダーグーのゲリラ販売情報を見ました。それで行ってみました。

WonderGOO(ワンダーグー)下瀬谷店(6月28日)
ゲームショップでした。
駐車して店内に入ろうとしたら、入口に
「本日Switch2の入荷はございません。」
と、貼り紙がしてありました。
と言う事は入店しても意味が無いとわかり、入るのをやめました。

入荷が無いのにわざわざ入店して確認して退店・・・と思うと、入口の貼り紙で商品無いのがわかったので親切だと思いました。
でも、こちらの「ワンダーグー」は店舗によるかもしれませんが、27日にゲリラ販売されたお店ですし「本日入荷はございません。」
なので、今後も入荷してゲリラ販売される可能性の高いお店と捉え、チェックして行きたいお店だと思いました。

イトーヨーカドーは店舗によりますが6月28日午後時点でゲリラ販売の情報があったので、店舗ごとに販売方法は違ったりしますが、特に金・土・日をメインに小まめにチェックが必要だと思いました。

今回のブログ情報、至らない点で間違えがあったらごめんなさい。
又、今後販売方法が変わるお店もどんどん増えてくると思うので、悪魔で、この日にち時点での私がみつけた情報とご理解下さい。

Xではゲットした人が沢山に見えるけれど周りでゲットした人は、ほぼゼロです。
ゲット出来ても話せないのか、それ程皆の手に届いていないのかわかりませんが、
「もう、どうやったら手に入るの?」
と言う気持ちです。

早く手に入った方、当選した方などは、おめでとうございます。

まだ手に入ってない、欲しい人全員の手に、一日も早くSwitch2が届きます様に。

コメント