ミスタードーナツの新商品もっちゅりん購入方法と食べてみた感想

美味しい商品

6月4日から販売が始まったミスタードーナツの「もっちゅりん」4種を食べてみたので、購入方法も含めて、ご紹介します。

もっちゅりんとはミスタードーナツ55周年を記念して販売された品との事、TVのCMでも流れていますが、「新食感のもちもち」とうたわれています。7月中旬で販売終了との事なので、慌てて購入しました。
近所には無いので、少し足をのばして行きました。

マクドナルドで「グランドフライ」と言う、フライドポテトの通常サイズSMLのその上のサイズと言う大きい、期間限定サイズを購入しに行ったら、販売期間内なのに
「当店では売り切れました。」
との事で、最近残念に思ったのです。
まあ、ポテト自体の味は知っているので少しの残念で済みましたが、もっちゅりんは食べた事が無いので、もし販売期間内で「売り切れの為、販売終了」になってしまったら残念過ぎるので、販売終了予定よりずっと早めに行ってきました。

到着したのは6月上旬の平日、12時28分。陳列されている棚を端から端まで確認しましたが、見当たりません。見ればわかると思いましたが、無いので全く分かりません。頼まれての購入の為、名前もうろ覚えで
「新しいドーナツを買いに来たんですが、何処にありますか?」
と質問すると
「こちらですか?(もっちゅりんの宣伝ポスターを指して)こちらですと販売時間と販売数量はこちらになっておりまして、お一組様4個の個数制限となっております。前回の販売分は売り切れておりますので次回が30分後の1時となります。お時間になると皆さん並んで購入されてます。」
との事。

「えぇーっ?」
と、心の声。
驚きました。

こんなに購入するのが大変だったんですね。
家族に頼まれて購入に来ましたが、少し焦りました(;^ω^)

30分なら待てると思いましたが、まだ誰も並んでいないかったので近くの他のお店でお買い物をしながら待ちました。
途中行列様子をチェックしましたが、誰も並ばないので
「並ぶ人は少ないのかな?5分前位に並び始めようか。」
と思いました。
12:50頃に
「まだだろうな」
と思いながら見たら、10人以上並んでいるじゃないですか!
2度見状態です。

慌てて並び始めました。
ずっと誰も並んでいなかったのに、この数分でこの行列?
きっと皆さん、いつ並び始めたら良いか分らず様子を見ていて、誰かが並び始めたら急に集まって行列が凄くなったと言う予想です。

販売数に限りがあるので、
「欲しい物が買えなかったらどうしよう」
と不安です。
同じ商品を4個購入などという方が数人居たらアウトです。(1時の分は各30個なので)
最初、
「どれか1個で良いかな?」
と思っていましたが、前の方皆さん1種類1個、合計で4個と1人の購入制限いっぱいをトレーにのせています。
なんかつられて私も全種類1個ずつ購入してしまいました。

行列する時って
「せっかく並んだから」
「又次買うの大変だし」
「みんないっぱい買っているから、1個だけじゃ後悔するかな?」
「家族は全種類食べたいかな?」
などと色んな事が頭をよぎって、結果多く買ってしまいます。

今回もそのパターン。

行列の様子

老若男女問わず、色んな方が並んでいます。


ドーナツは綺麗に陳列されています。日本っぽいな。

もっちゅりんは4種類あります。
きなこ
みたらし
あずき
黒糖&わらびもち


左 あずき 税込226円  右 黒糖&わらびもち 税込226円

左 みたらし 税込216円  右 きなこ 税込205円

カットしました。

ドーナツ部分がお餅っぽいです。ポンデリングにも似ている生地で、
「ポンデリング生地を研究して、よりお餅っぽく開発したのかな?」
と予想する感じでした。
お餅よりは切れが良かったりで、良く「お餅喉をにつまらせる」ニュースを聞きますが、比べると危険が少なそうで、それでいてお餅っぽさも楽しめるちょうど良い物かも、とも思いました。

◆きなこ味はきなこのお餅を食べている様な感じ。
◆黒糖&わらびもちは、真ん中のもちもちジュレみたいな部分を含めて食べると、わらびもちっぽさが楽しめました。
◆みたらしは、まわりのたれが良く出来ているので、和のお菓子感を強く感じて、みたらし感はバッチリです。
◆あずきは・・・この中で好みで一番美味しかったです。見た目よりあずき感がしっかり味わえて「あんこ物が食べたい」時にも満たされます。生地との相性も良く、1人で1個食べようと言う時には「あずき」が良いと思いました。

好みにもよるので、一概にどれが美味しいとは言えませんが、もちもちで美味しいドーナツでした。今までで一番「和」の感じが強いドーナツかな?
和菓子好きの方も取り込んでしまうドーナツかもしれません。
物価が上がっている今、ドーナツも価格が上がっていますが、それでも手に取りやすい価格です。
以前の様に1人で何個も購入する(以前の私)と合計金額が高くなってしまいますが、1~2個なら購入しやすいお手頃な商品だと思いました。
今回は購入しませんでしたが「エンゼルクリームの入ったポンデリング」を見かけたので、次行ったら購入したいと思いました。

ミスタードーナツ、特別感は無いけれど、ずっと近い存在のもので安心して食べられます。

今回の「もっちゅりん」7月中旬までの期間限定販売。いつかは定番メニューになりそうですが、食べたい方は販売終了になる前にお早めにどうぞ。

もっちゅりん
販売時間 
11時 各20個
13時 各30個
16時 各30個
※お1組様4個限り

と、私が行った店舗では、なっていました。
店舗によっては内容が違ったりするかもしれないので、店舗ごとに確認なさって下さい。こちらは1例となります。

2025年6月16日追記

最近「もっちゅりん」がお求めの皆さま全員にいきわたらずお詫びのコメントがあったり、
「もっちゅりんが売り切れで買えない。」
などのエンタメニュースが多かったりで、ミスタードーナツの行列が大変な事になっています。
私はそんなニュースの直前の為、今よりは簡単に購入出来ました。

本日、別のミスタードーナツ前を通ったら・・・30名程の行列が出来ていました。
暑い中大変です。

2025年6月19日追記

本日、期間限定販売店の催事出店で、とある場所のミスタードーナツを見かけ
「まさか、もっちゅりんは無いでしょ。」
と思いながら見たら
あるじゃないですか!

きなこ味のみ、3個だけ置いてありました。
11時過ぎ位でした。
最初は全種類あったのか、沢山あったのか、全くわかりませんが。

でも常設店でない催事のお店で今の時期は無いと予想していたのが、あったんです!

ですので、もっちゅりんを欲しいと思っている方、催事出店を見かけたら、ショーケースを覗いて見て下さい。
もしかしたら購入出来るかもしれません。
無くても質問したら情報を教えて下さるかもしれません。
欲しい方皆さんにもっちゅりんが届きますように・・・

コメント