道の駅 SHONAN CHIGASAKI へ2025年8月に行ったので、ご紹介します。
道の駅から車で20~30分程の所に行ったので、混んでいるのを覚悟で寄ってみました。
元々道の駅が好きなので、こちらがオープンする情報を知った数年前から、とても楽しみにしていました。
今回、江の島方面から向かったのですが、134号線から右折では直接駐車場へ入れない為裏の方の入口に回りましたが、そちらは混雑の為閉鎖。ぐるっと回って結局134号線から左折で入りました。
閉鎖されていた駐車場入り口手前から渋滞していた為、近くに着いたのに駐車場へ入るのに20~30分かかってしまいました。
最初から左折で駐車場に入る平塚方面から目指していたら、こんなに渋滞しなかったのか?それとも平塚方面からずっと渋滞していたのか分かりませんが、駐車場に入るのに大変な思いをしました。
↓この辺りには12:44到着していますが、この時間はまずかったのか、他の時間はもっと混んでいたのか、それも分かりません。

SHOUNAN CHIGASAKIの文字を撮影しましたが、最後少し切れちゃいました・・・
駐車して、建物へ向かいます。端の方のバスなど停められるスペースでした。

建物が近くになり、テンション上がってきました。

こんな看板があり、湘南っぽさが感じられます。

歩いていたら、こんなマンホール発見!通り道で2つ発見しましたが、いくつもあるのかもしれません。


トイレ近くに、かわいいお出迎え。

この後トイレに行きましたが、綺麗なトイレが多くあり、待たずに入れました。
入店!

まず最初に目に付いたのが、Plenty’sと言うアイスクリーム屋さんの男の子。
びっくりした~
パンツ履いて無いかと思っちゃいました!!!
ベージュっぽいハーフパンツを履いていました。
ほっとしました。
なんかね~(;^ω^)
アメリカンでかわいく、美味しそうなアイスクリームです。

並ぶのを諦める程長くは無い行列だったので、並んで購入。並んだ先にある券売機でチケット購入してスタッフに渡しました。




アイスクリームも美味しそうでしたが、湘南ちがさきMILK 税込500円のソフトクリームを選びました。茅ヶ崎産の生乳100%です。

牛乳感より、生クリームっぽさを強く感じる、美味しいソフトクリームでした。
口コミで知っていたのですが、茅ケ崎で人気のアイスクリーム屋さんだそうです。
中の売り場に進むと生花が有りました。

野菜が有りますが、茅ケ崎産以外もありました。

道の駅なので、茅ケ崎近辺の野菜や果物などが沢山あるのを望んでいたのですが、時間が遅かったのかな?少なかったです。
地域限定のドリンクが有ります。

茅ケ崎の美味しそうなお惣菜です。

大手で無いパン屋さんのパン。(道の駅では、こんなのがあって欲しい)

海鮮丼もあります。




冷凍コーナーもありました。

しらす丼や、しらすパックがあります。

Plenty’sの店舗と別の場所に、Plenty’sアイスコーナーがありました。


2階に上がったら、フードコートがありました。

店舗前、少しの並びはありますが、驚く程の行列ではありません。食べたい時は、それ程苦労しないで購入出来そうです。
凄くこんでいる訳ではありませんが、ほぼ満席で席取りが少し大変かなと思いました。

行った感想としては
◆特に土日祝は、まだまだ駐車場に入るのが大変。(オープンして1ヵ月以上経ちますが)
◆思っていた程大きくない施設。
◆駐車場が満車だけれど店内それ程ぎゅうぎゅうでなく、すれ違いを気を付ければ普通に買い物が出来た。又、レジは大混雑でなく、スムーズに出来た。
◆特にアイスクリーム屋さんのPlenty’sが人気で、ずっと行列が出来ていた。
◆過去にイメージしていた道の駅とは違って、最近オープンの道の駅は新しい商業施設と言うイメージで、こちらもそんな感じ。
◆表に駐輪場があり地元の方も行きやすそうだったので、混雑が引くまでは、行ける方は自転車だと駐車場の心配が無くて良いと思った。
◆茅ヶ崎だけじゃなく神奈川のショップ商品がいくつかあった。
◆駐車場の案内看板やマンホールが湘南っぽさを演出してくれて良い感じだった。
◆トイレが綺麗で多い。(道の駅での理想。)
◆24時間、駐輪場とトイレが使える。
道の駅 SHONAN CHIGASAKI
住所 神奈川県茅ケ崎市柳島1546-1
TEL 0467-33-6360
営業時間 直売所 9:00~18:00 飲食 11:00~19:00 (※一部店舗8:00~19:00)
HPがあるので、行かれる前にチェックするのをおすすめします。
コメント